
ソフトムでは、大学生や専門学校生を対象として
インターンシップを実施しています。
- IT業界に興味がある
- 学校での選考や自らのスキルを実践的に試したい
- 就職する不安を払拭したい
動機は問いません!多くのご応募をお待ちしております。
インターンシップで体験できること
職業体験
就職後の働くイメージを明確に持っていただけるよう、システム開発の流れを体験していただきます。
※実際の業務ではありません
短い期間の中でも開発の流れをひととおり体験していただけるよう、身近で、小さい規模のテーマを扱います。
他の参加者や社員とのグループワークを通して、普段の勉強とは違った視点や気づきを持ち帰ってもらえるような工夫をしています。
企画

設計

開発

評価

発表

座談

インターンシップ期間中、当社社員との座談の時間を設けています。
気になるアレコレを質問してみてください!
- 社会人になって働くとはどういうこと?
- 就職活動はどうだった?
- この業界の○○って実際どうなの?
- 私生活とのバランスの取り方は?
IT業界についての基礎知識講座
開発に必要な知識や業界の知識は、必要に応じてレクチャーします。
インターンシップ募集要項
1.応募資格
4年制大学の大学生(学年学部学科・専攻不問)
2.実施期間、募集人数
いくつかのテーマから1つを選択して、就業体験にチャレンジしていただきます。
実施期間 | 2023/08/23(水)~2023/09/05(火) 平日9:00~17:00(実働10日間) |
---|---|
募集人数 | 4名 |
3.応募方法
インターンシップ担当まで、TELまたはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
4.応募締切
2023/06/30(金)17:00
5.応募後の流れ
書類選考
(結果は7月中旬頃にご連絡)
事前面談
(8月初旬)
インターンシップ開始
6.その他
- 報酬はありません。
- 参加に伴う交通費は、当社基準でお支払いします。(インターンシップ終了後に一括で支払い予定)
- 自宅などから実施箇所まで片道2時間以上かかる方で必要な方には、当社宿泊施設を無償で用意します。
- 機密漏洩対応のために、インターンシップ実施前に守秘義務を明示した誓約書に署名・捺印をしていただきます。
- 応募書類は返却いたしません。
- 応募書類に記載いただいた個人情報は、インターンシップ参加者の選抜、参加者決定後の受入れ準備および期間中の事務手続き以外の目的には使用いたしません。また、いただいた個人報は使用目的を達した後、当社で責任をもって処分いたします。
- 学事日程や学会参加などにより全日程の参加が難しい方は、応募書類に記載してください。可能な限り配慮いたします。
【問い合わせ先】
インターンシップ担当まで、TELまたはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
過去のインターンシップの感想
最初の数日は緊張しましたが、すぐに雰囲気にも慣れて楽しかったです。
「10日は長いな」と思っていましたが、後半は「もう終わるのか」と少し残念に思うくらい充実していました。
(大学3年生情報系学部 男性)
意外と短く感じました。普段の学校での勉強とは違うことを学べて勉強になりました。
社会人になるということに良いイメージを持てたので、参加して良かったです。
(専門学校3年生 男性)